2020年代にマイナスになるのではないかと危惧されています

日本、じつは「先進国で断トツ最下位」に…! 日本人は知らない「ヤバすぎる日本経済」の真実

2022年8/4(木)

 

news.yahoo.co.jp

 

日本の潜在成長率は「30年間」も下がり続けていた!

 

 日本経済が長期低迷から抜け出せないのはなぜでしょう。

 

 その原因は、潜在成長率が過去30年にわたって低下し続けているからです。

 

 潜在成長率というのは、経済的に持続可能な成長率のことを指しており、その国の長期的な経済の実力と言い換えることができます。

 

 日本の潜在成長率はバブル末期の1990年に4%程度と高かったのですが、2000年代には1%を割り込み2010年代には0.5%まで低下しました。

 

 日銀の最新の推計では0.2%まで落ち込んでおり、このままでは2020年代にマイナスになるのではないかと危惧されています。

 

 潜在成長率が低下の一途を辿ってきた背景には、人口減少や少子高齢化によるマイナス面が大きいのに加えて、生産性が一向に伸びてこなかったという要因があります。

 

 これは、政治の不作為によるものです。

 

主要7ヵ国の中で「最下位」に…!

 

 バブル崩壊後に、歴代の政権は景気を下支えするために一時しのぎの財政政策や金融政策を繰り返してきただけで、それらの政策は潜在成長率を高めることにはほとんど寄与してきませんでした。

 

 その結果、1990年から2020年までの30年間で日本の名目GDPの伸び率は、主要7ヵ国のなかでもっとも低くなりました。

 

 この間、米国や英国の名目GDPは約2倍に伸びたのをご存じでしょうか。そして、日本はといえば、たった2割ほどしか伸びなかったのです。

 

 後編記事『日本政府が「28兆円」をひっそり無駄に…!  日本を「先進国で断トツ最低」に転落させた“日本政府の大罪”』では、なぜ日本がそこまで転落をしたのか。その背景事情に迫ります。

 

中原 圭介(経済アナリスト)さんの記事でした!

 

 

 

日本政府が「28兆円」をひっそり無駄に…! 日本を「先進国で断トツ最低」に転落させた“日本政府の大罪”

2022.08.03

 

gendai.media

 

1~7P

 

記事を要約すると

予算は組んでも中身が無いので、繰り越し予算ばっかり!

4Pの記事を抜粋

日本の「杜撰すぎる国家予算」

近年の国家予算は「規模ありき」が重視され、中身をしっかり精査することなく膨らみ続けています。

その挙げ句、たとえば、2020年度内に執行できず翌2021年度に持ち越した公共事業費は4兆6937億円にのぼり、過去最高の水準となりました。

こうした持ち越し額も含めて、2021年度の一般会計の決算では22兆4272億円を年度内に使い切れず、2022年度に繰り越されました。

このほかにも、今後も使う必要がなくなった不用額が6兆3028億円と過去最高となり、合計28兆7300億円もの使い残しが発生しているのです。

 

 

 

記事を要約すると

予算は組んでも中身が無いので、繰り越し予算ばっかり!

合計28兆7300億円もの使い残しが発生しているのです。

 

『魚は頭から腐る』
#魚は頭から腐り悪臭を発する社会の腐敗が上層部や上流社会から進行することのたとえ