どう解釈をする?!「プルトニウムを21年12月末で約46トンを保有」

高浜原発MOX燃料到着 仏加工元の不良品多発で1年遅れ

2022年11月22日(火)

news.yahoo.co.jp

 

フランス製のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を積んだ輸送船が22日、福井県高浜町関西電力高浜原発に接岸した。

原発3号機でのプルサーマル発電に使用される予定。

製造元の仏南東部・メロックス工場で不良品が多発した影響で、約1年遅れの到着となった。

残りの発注分も製造の見通しが立っていない。

 

原料のプルトニウムは、関電の原発の使用済みウラン燃料をフランスの別の工場で分離して取り出している。

関電は2017年、今回分を含むMOX燃料の集合体32体を発注。

だが、同工場ではプルトニウムがウランと均等に混ざらない不良品が続出。16体は21年11月に高浜原発に4号機用として到着したが、残り16体の製造が進まず納入が約1年遅れた。

 

 高浜原発へのMOX燃料の輸送は今回で6回目。

初回到着(1999年10月)分は英国で製造されたが、検査データの捏造(ねつぞう)が発覚し、未使用のまま送り返された。

2回目以降はメロックス工場で製造しているが、不良品が相次いでいる。いずれも燃料製造の技術的なハードルの高さが遠因とみられている。関電の担当者は「納入分については一定の品質が保たれていると確認している」と説明する。

 

 日本の原発では23年度までは、関電以外に新しいMOX燃料を使う計画はない。その関電は20年1月にも同工場でMOX燃料集合体32体を製造する契約を結んでいるが、製造・納入時期について関電は「具体的な日程は未定」としている。

 

 日本は核兵器の材料になりうるプルトニウムを21年12月末で約46トンを保有し、

余分は持たないと国際的に約束している。

しかし、プルサーマル発電での消費量は限られている。

青森県で建設中の再処理工場は、全国から持ち込まれた使用済み核燃料を化学処理する計画だが、プルトニウムを分離して増やすことになり、疑問の声も出ている。

【大島秀利】さんの記事でした!

 

 

 

 

 

 

どう解釈をする?!

噂では、日本が原発を稼働させる要因が、『プルトニウム』の製造?!

核兵器の材料が、賞味期限が有る?!(半年とか?・・・)