認可する立場の都が『知らなかった』

伐採女帝・小池都知事が“騙し討ち”! 神宮外苑樹木「743本→3000本」切り倒しのトンデモ

 

2023年2月23日(木)

 

伐採女帝・小池都知事が“騙し討ち”! 神宮外苑樹木「743本→3000本」切り倒しのトンデモ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 

 何本切る気なのか。東京都による都立葛西臨海公園江戸川区)の樹木1400本伐採計画に批判が集まる中、小池都知事まだまだ大量の樹木を切り倒すつもりだ。

 

 東京・新宿区などにまたがる明治神宮外苑の再開発に伴い、三井不動産などで構成する事業者はエリア全域で743本の樹木を伐採する計画を示していた。ところが、実際に切り倒す本数はその程度では済まない。再開発エリアの一部である「神宮第2球場」の解体工事だけで約3000本もの「低木」が伐採されることが発覚したのだ。

 

 そのきっかけは、事業者が17日、新宿区に第2球場周辺の工事に伴う樹木の伐採許可申請を提出したこと。区の都市計画部・建築指導課の担当者はこう言う。

 

■3メートル未満はカウントせず

 

「高さ3メートル未満の低木は環境アセスメントの対象外なので、工事に伴い何本伐採されるのか、これまで示されてこなかった。そのため、以前から事業者に本数を調査するよう依頼していた。17日の許可申請で、3000本弱が伐採対象だと事業者から伝えられたのです」

 

 外苑再開発は、都が認可済み。解体工事は来月下旬に始まる予定だが、こうなると、今後、他エリアの工事でも、大量の低木が伐採される恐れがある。伐採本数を「743本」と公表しながら、フタを開けたら「3000本」なんてフザケた話だ。本数を低く見せる「過少申告」を疑う向きも多いはずだ。

 

 実際、都の事業認可の基となった環境アセス評価書にも“虚偽申請”が含まれている可能性がある。それを指摘するのは、ユネスコの諮問機関「日本イコモス国内委員会」だ。20日の会見で、委員の石川幹子・中央大研究開発機構教授は「評価書で(外苑の)建国記念文庫の森は『一部改変』とあるが、実際は61%の樹木が伐採・移植される。明らかな虚偽だ」とし、工事着工の中止を求めた。

 

 61%を「一部」と表現するなんて騙し討ちだろう小池知事は事業認可について「法令にのっとって適切に行った」と言っていたが、この調子では、後から続々と伐採本数が増えていってもおかしくない。

 

「工事の主体は事業者とはいえ、認可する立場の都が『知らなかった』では済まされません。もっと早いタイミングで樹木が何本伐採されるのか精査し、積極的に公表すべきでした。これでは、大量伐採せざるを得ない事実を知りながら、批判を避ける狙いで“見て見ぬフリ”をしたと受け止められても仕方ありません」

(建築エコノミストの森山高至氏)さんの記事でした!

 

このまま「伐採女帝」はバッサバッサと樹木を切りまくるのか。

 

 

 

 

小池都政で「葛西臨海公園」樹木1400本伐採計画進行中…神宮外苑に続きまたも自然破壊

公開日:
 
記事内から一部を抜粋!
 
・・・・・・・
 
江戸川区選出の上田令子都議はこう言う。
 

葛西臨海公園の樹木を伐採するという発想は間違っています。東京湾に面した公園には数多くの野鳥が渡ってくる。大量の樹木を伐採すれば野鳥が羽を休める場所がなくなってしまう。また、太陽光パネルの反射光は野鳥の生態に悪影響を及ぼすといわれています。事業計画は水鳥の生態系を守る目的で制定された『ラムサール条約』の理念に反するのではないか。バードウオッチングを楽しみにしている方たちの機会を奪うことにもなりかねません」

 

 外苑に続きまたもや自然破壊……。
イメージカラーの「緑」は取り下げた方がいいのではないか。

 

 

 

他を犠牲にすること自体が、人間性に疑問!

ましてや、政治家だぜ!庶民・自然環境を御座なりにする証拠!