加工品や調味料を中心に、円安値上げは続く

加速する「円安値上げ」に庶民は悲鳴…待ち受ける“競り負けるニッポン”の過酷な現実

2023年10月31日(火)日刊ゲンダイDIGITALさんの記事です!

加速する「円安値上げ」に庶民は悲鳴…待ち受ける“競り負けるニッポン”の過酷な現実(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 

「円安値上げ」が拡大だ。東京商工リサーチTSR)が飲食料品メーカー主要200社を調査したところ、今年1月以降の値上げ商品は今年分が3万1848品、来年分も476品に達している。

 

■実施メーカーの5割強が円安値上げ

 

「最近、増えているのは円安由来の値上げです。10月は値上げを公表した13社のうち7社(53.8%)、対象の203品は輸入コスト増など円安が主要因でした」

TSR情報本部・二木章吉氏)

 

 ロシアのウクライナ侵攻以来、高騰していた小麦や原油の取引価格は今年に入って一段落。昨年に比べて安値で推移し、政府による輸入小麦の売り渡し価格も10月から引き下げた。それでも輸入コスト増が収まらないのは、円の力が弱いからである。

 

「今年の値上げ品目で分類別最多は調味料。9327品と約3割を占めます。ある中華調味料メーカーは、原材料の香辛料を輸入する際の船賃コストの増加を理由に挙げています。これも終わりの見えない円安の影響です」

(二木章吉氏)

 

 輸入コスト高による値上げの割合が増えているのも、政府・日銀の円安放置が原因だ。日銀は31日、金融政策決定会合の結果を公表するが、緩和策を再修正しても日米の金利差は大きく縮まず、円安圧力は残る。より注目が集まるのは、同日夜に財務省が発表する9月28日~10月27日の為替介入実績である。

 

加工品や調味料を中心に、円安値上げは続く

 

 10月の円相場は、3日に1ドル=150円台をつけた直後に3円ほど急騰。1年ぶりの安値をつけた26日も瞬間的に150円台前半から149円台後半まで急進した。いずれも介入を疑われている。

 

 一転「介入なし」が判明すれば市場の警戒感が一気に薄れ、たまった円売りマグマが噴出。政府の防衛ラインは「150円より円安」として、相場の底が抜けかねない。


 
「円の価値が下がり続けると日本企業の『競り負け』が懸念されます。既にオリーブ油は原産地の熱波と干ばつで、品薄による調達価格の競争激化は確実。商品を確保できない最悪の事態を避け、高値で掴めば価格転嫁を迫られます。かまぼこ類の原料となるスケトウダラも同様で、漁獲枠減少に伴う海外需要の拡大により価格競争が発生。値上げ要因となっています。この先も原料を輸入に頼る加工品や調味料を中心に、円安値上げは続きそうです」

(二木章吉氏)

 

 所得税減税の実施は来年6月。それまで庶民の懐はもつのか。

 

 

 

岸田首相は「経済、経済、経済」と連呼するも…ドイツに抜かれGDP4位に転落!「悲しい円安」で半世紀前の購買力に

2023年10月26日(木) 女性自身さんの記事です!

岸田首相は「経済、経済、経済」と連呼するも…ドイツに抜かれGDP4位に転落!「悲しい円安」で半世紀前の購買力に(女性自身) - Yahoo!ニュース

 

 

1ドル150円が見慣れた光景になってしまった(写真:共同通信

 

 

 

 

 

諸悪の根源「財務省」 30年間無策なのではない。「有害!」なんだ![三橋TV第765回] 泉房穂三橋貴明高家望愛
2023/10/06 三橋TVさんが配信!  28:23

youtu.be

 

「嘘、嘘、嘘…」
なぜ彼らはこんなにも平気で嘘がつけるのか?
三橋貴明が日本の没落を望む反日主義たちの嘘を暴きます

 

 

 

チャーリー
@zgwsgWbG6QtEiuVさんのTwitter記事からです!

(15) Xユーザーのチャーリーさん: 「【岸田首相、所得減税めぐり新説明 一律給付は「国難の事態に限る」】 💢 この状況下は十分、国難やろ💢そんな事すら分からんアンタの様な奴が首相やってる事こそ最大の国難やけどな、岸田💢 https://t.co/yppL89ENzJ」 / X (twitter.com)

 

 

 

強欲で腐った連中が国の最高権力者集団
如何にして日本人を滅ぼそうとしているかが窺える