国道も石川、富山、新潟の3県で4路線30区間、3県の県道などは50区間が通行止めとなった

石川・輪島市で「建物の下敷き」情報40~50件…「発生から72時間」目前に不明者の捜索続く

2024年01月04日(木)読売新聞オンラインさんの記事です!

news.yahoo.co.jp

 石川県能登地方で最大震度7を観測した地震で、石川県は4日、県内の死者数が78人になったと発表した。同県は、連絡がとれていない珠洲(すず)市、輪島市穴水町の住民の氏名も公表し、4日午前11時時点で計51人となった。生存率が急激に低下するとされる「発生から72時間」が夕方に迫る。倒壊した建物の下敷きになった人も多数いるとみられ、自衛隊や警察、消防などが捜索に全力を挙げている。

 

 

【写真特集】津波で破壊された集落・倒れたビル・いまだ白煙を上げる街…能登半島地震

 

 死亡が確認されたのは、同県輪島市で44人、珠洲市で23人、七尾市で5人、穴水町能登町で各2人、羽咋(はくい)市と志賀町で各1人。

 同県は3日夜、連絡がとれない輪島市穴水町の15人の氏名を公表して情報提供を求めたところ、輪島市の9人の無事が、穴水町の1人の死亡が確認されたことを明らかにした。また、連絡がとれていない輪島市珠洲市の計46人の氏名や住所などを新たに公表した。

 海上保安庁は、地震に伴う津波で人が流されたとの情報があるとして、珠洲市の鵜飼漁港沖で、4日午前から飛行機1機と巡視船1隻で捜索している。

 輪島市によると、建物の下敷きになった人がいるといった情報が40~50件寄せられており、不明者の数は増える可能性がある。

 重軽傷者は、石川県の330人など7府県で計404人。避難者は石川県で3万4173人おり、富山、新潟県の3県で計3万4560人に上る。石川県によると、輪島市など5市町で700人以上が孤立している。

 

 住宅の被害は4日午前10時現在、全半壊は石川、富山、新潟県で計223棟。石川県の8万2588戸をはじめ、富山、新潟の3県で計9万6520戸が断水している。

 地震による各地の道路寸断も続いている。国土交通省によると、高速道路では、4日午前5時現在、石川県輪島市富山県砺波市を結ぶ能越自動車道が、道路崩落などのために、10区間で通行止めだ。

 国道も石川、富山、新潟の3県で4路線30区間、3県の県道などは50区間が通行止めとなった。道路の被害は石川県に集中しており、4日朝現在で、同県輪島市までは中型トラック(4トン程度)までしか通れない状況という。同省は同日中に大型車が通行できるよう復旧を急いでいる。

 石川県では、6日から7日にかけて警報級の大雨になる可能性がある。地震で地盤が緩んでいることから、気象庁は引き続き土砂災害に注意するよう呼びかけている。

 

 

 

コダマ
@kodama1234567

 

 

 

大神
@ppsh41_1945さんのTwitter記事からです!

 

 

 

泉 房穂(いずみ ふさほ)
@izumi_akashiさんのTwitter記事からです!

youtu.be

『国は無策ではなく有害!何もしなかったら今の日本もっとマシですわ』 との見出しの「この動画」がよく見られている。まさに見出しのとおりで、この30年間、国は“国民負担増の政治”を続け、国民を苦しめ続けてきた。今年こそ、“国民を救う政治”への転換を図りたいものだ。