火山ガスの分析からマグマ活動の変化をとらえる?!

火山ガスからマグマ活動の変化とらえる…東京大学など 前兆現象とらえる新手法として期待

2022年11月22日(火)

 

news.yahoo.co.jp

 

群馬県にある草津白根山で、採取した火山ガスに含まれる特定の成分からマグマ活動の変化をつかむことに東京大学などの研究グループが成功しました。予測が難しいとされる水蒸気噴火などの前兆現象をとらえるための手法のひとつとして期待されています。

 

東京大学の角野浩史教授などの研究グループによりますと草津白根山から放出される火山ガスを2014年から2021年にかけて定期的に採取し分析したところ、火山ガスに含まれるヘリウムとアルゴンの比率によってマグマ活動の変化をとらえることができたといいます。

 

具体的には、このヘリウムとアルゴンの比率が低い時にはマグマが泡立つ「発泡現象」が低調で反対に比率が上昇した時には発泡現象が高まっていて、マグマ活動が活発になっていることを示しているといいます。

 

研究チームは今回、採取した火山ガスのアルゴンから、雨水や大気に由来する成分を取り除き、マグマ由来のアルゴンを特定する手法を今回新たに開発しました。

 

これにより、化学反応を起こさず地表に到達するマグマ由来のアルゴンと、マグマから出てくるヘリウムの2つの成分を分析することで地下深くのマグマの様子を正確に伝える指標になるとしています。

 

草津白根山は近年、水蒸気噴火を起こす火山として知られていますが、研究グループによりますと、こうしたタイプの火山で火山ガスの分析からマグマ活動の変化をとらえることができたのは初めてだということです。

 

これまで火山の地下深くの活動状況を知るためには火山性地震地殻変動の観測が主な手段でしたが、研究グループは火山ガスを採取・分析することで予測が難しいとされる水蒸気噴火などの前兆現象をとらえるための新たな手法のひとつとして期待できるとしています。

 

 

 

 

 

 

有毒ガスも多いはず!お気をつけて研究してくださいね!

どう解釈をする?!「プルトニウムを21年12月末で約46トンを保有」

高浜原発MOX燃料到着 仏加工元の不良品多発で1年遅れ

2022年11月22日(火)

news.yahoo.co.jp

 

フランス製のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を積んだ輸送船が22日、福井県高浜町関西電力高浜原発に接岸した。

原発3号機でのプルサーマル発電に使用される予定。

製造元の仏南東部・メロックス工場で不良品が多発した影響で、約1年遅れの到着となった。

残りの発注分も製造の見通しが立っていない。

 

原料のプルトニウムは、関電の原発の使用済みウラン燃料をフランスの別の工場で分離して取り出している。

関電は2017年、今回分を含むMOX燃料の集合体32体を発注。

だが、同工場ではプルトニウムがウランと均等に混ざらない不良品が続出。16体は21年11月に高浜原発に4号機用として到着したが、残り16体の製造が進まず納入が約1年遅れた。

 

 高浜原発へのMOX燃料の輸送は今回で6回目。

初回到着(1999年10月)分は英国で製造されたが、検査データの捏造(ねつぞう)が発覚し、未使用のまま送り返された。

2回目以降はメロックス工場で製造しているが、不良品が相次いでいる。いずれも燃料製造の技術的なハードルの高さが遠因とみられている。関電の担当者は「納入分については一定の品質が保たれていると確認している」と説明する。

 

 日本の原発では23年度までは、関電以外に新しいMOX燃料を使う計画はない。その関電は20年1月にも同工場でMOX燃料集合体32体を製造する契約を結んでいるが、製造・納入時期について関電は「具体的な日程は未定」としている。

 

 日本は核兵器の材料になりうるプルトニウムを21年12月末で約46トンを保有し、

余分は持たないと国際的に約束している。

しかし、プルサーマル発電での消費量は限られている。

青森県で建設中の再処理工場は、全国から持ち込まれた使用済み核燃料を化学処理する計画だが、プルトニウムを分離して増やすことになり、疑問の声も出ている。

【大島秀利】さんの記事でした!

 

 

 

 

 

 

どう解釈をする?!

噂では、日本が原発を稼働させる要因が、『プルトニウム』の製造?!

核兵器の材料が、賞味期限が有る?!(半年とか?・・・)

「診療報酬の安さ」だと指摘する。

「甘えるな」「その症状はウソ」周囲の無理解、診療報酬の安さ…新型コロナ後遺症は“症状以外”の課題も

2022年11月20日(日)

 

news.yahoo.co.jp

 

東京都の新型コロナウイルス後遺症研修会が20日、オンラインで開かれ、医療従事者など約870人が参加した。

 

「後遺症」理解されず児相が保護したケースも 

 

研修会では、後遺症治療で知られるヒラハタクリニックの平畑光一院長が登壇し、「病気の症状だけでなく、周囲の無理解が苦しめる」と訴えた。

 

例えば、後遺症を抱える患者が、職場で「甘えるな」「倦怠感くらいなら会社に来い」「病院に行けているのだから動けないというのはウソ」といった言葉を投げかけられたり、後遺症を認めたくない家族から「その症状はウソだろう」などと言われることがあったという。子供の患者の中には、後遺症を家族に理解されず、児童相談所に保護されたケースもあったそうだ。

 

「コロナに後遺症がある」ということは一定程度知られていても、実際に目の当たりにすると理解しがたいものなのかもしれない。 

 

感染者の半数が「少しだるい」 10%が外来治療必要 

 

平畑院長は、5000人以上を診察してきた感覚として、感染者の半数程度に「少しだるい」など軽微な後遺症があり、外来治療が必要な患者が10%程度がいると明らかにした。仕事をしていた患者は2781人で、そのうち約200人が失業など職を失い、休職や時短など合わせると68.5%にあたる1904人が仕事に影響が出たという。 

 

また、参加者から「コロナ後遺症」と「うつ病の見分け方を問われた平畑院長は 、コロナ後遺症はやりたいことがいっぱいあるが疲れてできないうつ病はやりたいことがないとその違いについて説明した。

 

発症から2カ月が非常に大切 

 

平畑院長は「2カ月無理しないというのが非常に大切」だと強調する。

 

従来株もオミクロン株も「準ねたきり」以上の重い後遺症が確認されるのは発症から2カ月以内とのことで、「絶対に無理をしない、させない事を意識してほしい」と話した。

 

一方で、後遺症は91%が収まることなく持続するので「感染後、一旦すべての症状が消えたら少し安心」としている。

 

子供の後遺症「自然に良くなっていくことが多い」

 

また、子供の後遺症治療にあたる東京都立小児総合医療センター感染症科・堀越裕歩医長は、後遺症について、年代は高校生以上が多く、男子より女子が多く、もともと身体・メンタルの健康が低いと発症しやすいという。

 

ただ、小児の場合は自然に良くなっていくことが多く、症状を尋ねる場合も「何が困っているか」をまず聞いて“本人が感じていないもの”は深掘りしない、という。 

 

問題は「診療報酬の安さ」 

 

後遺症患者は、ヒラハタクリニックでは2月以降は減ることなく「積み重なっている」といい、東京都立小児総合医療センターでも第7波の後遺症患者の診察が続いているという。 

 

その一方で、後遺症を診る医療機関が増えないというが、平畑院長はその理由は「診療報酬の安さ」だと指摘する。「(後遺症は)手間がかかるのに、血圧や糖尿よりはるかに低い診療報酬で診療報酬としては軽視されていて、自分のところも赤字だ」と現状を明かした。 

 

第8波に入りつつある中、感染予防対策も重要だが、後遺症に対する対応も“待ったなし”なのではないか。 

 

(フジテレビ社会部 都庁担当・小川美那)さんの記事でした!

 

 

 

 

 

 

 

アメブロさんからの記事

 

失意も恵み みみさんのブログ記事からです!

岸田総理が”経団連にワクチン接種促進を依頼”

 

2022-11-20

 

ameblo.jp

 

しらくもの健康を取り戻そう さんのブログ記事からです!

 

コロナ関連予算はこの3年間で95兆円、膨大な既得権益が2類から5類に移せない根本原因になっている

2022-11-20

 

ameblo.jp

 

両方の記事をまとめた?!

 

ameblo.jp

 

 


国民1人あたり61万円

“コロナ予算”は、新型コロナの流行が本格化した令和2年度だけで、総額77兆円。国民1人あたり、61万円(※1)という計算になります。東日本大震災の復興予算(※2)が、10年あまりの総額で約32兆円であることからも、“コロナ予算”がいかに異次元の規模かがわかります。ワクチン接種、国のマスク配布、Go To イート。感染症の拡大防止から経済対策まで、使い道は多岐にわたります。

www3.nhk.or.jp

 

 

発見時、男性は感電した状態だったということです。

東京出入国在留管理局でイタリア人男性死亡 自殺か

2022年11月18日(金)

news.yahoo.co.jp

 

東京出入国在留管理局に収容されていた50代のイタリア人男性が、施設内の部屋で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。自殺とみられています。

 

出入国在留管理庁によりますと、18日午前7時半前、東京・港区にある「東京出入国在留管理局」に収容されていた50代のイタリア人の男性が居室内で倒れているのを、職員が発見しました。男性は病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

 

現場の部屋に収容されていたのは死亡した男性だけで、発見時、男性は感電した状態だったということです。現場の状況から自殺とみられています。

 

出入国在留管理庁は、「事実関係をしっかりと確認した上で、必要な対応を検討していく。収容者が亡くなったことについては、重く受け止める必要がある」とコメントしています。

 

 

 

 

 

 

人は何ボルトで感電死するの?

 

denki.eco.to

 

この質問をよく聞かれます、でも
   電圧(ボルト)より電流(アンペア)です。

電圧がいくら高くても、人はめったに死なないです。
たとえば、冬に車に乗る時やセーターを脱ぐ時などに
感じられる静電気は何万ボルトにもなる、電圧が
高くて死ぬようでは、服も着れないのだ。
人が感電死するのは、体内を流れる電流による。
個人差はあるが、感電した際どのような影響を受けるか

 

電力の強さ(A) 影響
0.001(A) 電気ショックを感じ、しびれることもある。
0.005(A) 痛みを感じ、あとにだるさが残る。
0.01(A) 皮膚に傷ができる。
0.02(A) けいれんが起こり、自由がきかなくなる。
0.05(A) 呼吸が止まったり、心臓が止まったりする。
0.1(A) 死亡する。

 

上表のように0.1アンペア程度で、人は感電死する。
人が感電死するのは、人が電流でコントロールされているからである
たとえば、心電図からわかるように、心臓は電流で制御されているが、
大きな電流が流れると、この
指令電流が破壊されてしまうのである。
 通常、乾いた手で100ボルトの電線に触っても感電死する事はない。
手と電線の接触抵抗が大きく、電気があまり流れないからである。
しかし濡れた手で電線を触ったりすると、100ボルトでも死ぬことがある。
0.1アンペアくらいの電流は簡単に流れるからだ。
人は電圧ではなく、電流で死ぬと言う事を肝に銘じよう。

 

 

 

 

入国管理局における死亡事件(1997-2018.4)

Posted on: 2018年 05月 19日

pinkydra.exblog.jp

 

気になった記事を抜粋

 

・・・・・・・

 

2003.10.18 シンポ「どうしたらなくせる日本の拷問」(入管問題調査会 高橋徹部分より引用)
 
 1997年8月に東京入管第二庁舎でイラン人男性、ミールさんが突然死亡するという事件が発生した。事件直後に赤羽警察署が捜査し、傷害致死容疑で入管職員8 名を送検したが、東京地検は不起訴処分にした。搬送された病院で撮られた死体の写真を見ると、体には無数の痣や傷跡があり、手足などには縛られた縄や手錠の跡が生々しく残っていて、拷問のすさまじさを物語っている。1998 年10 月、遺族によって、国家賠償を求めて訴訟された。裁判で明らかにされた現場にいた入管職員の証言を整理すると、
 
「職員らは夜中にライターを使用したという規則違反を説諭するために、深夜ミールを居室から出し、別室に連れて行った。この件に立ち会っていた警備官は5人。別室で金属手錠を後ろ手にかけ、皮手錠で固定し、足は捕縄で縛り付けた。足を縛った捕縄を手錠に回し、引き絞って、エビぞりにした。次に毛布でくるみ、さらに縄を巻き付け、簀巻き状態にした。その状態で隔離室に連れて行き、横たえた。隔離室で上半身を起こそうとしたところ、ミールみずから頭を打って死亡した。
 
 この事件で不可解なのは、せまい隔離室に簀巻きにされたミールさんを囲んで5 人の警備官がいたのに、だれひとり彼が頭を打った瞬間を見ていないと入管側が主張しているという点である。
 
 その後、弁護団は、同じ収容場にいた別のイラン人から「職員から暴行を受けて死亡した」との目撃証言を得、2003年3 月、職員8人を不起訴とした東京地検の処分を不服として、東京第2検察審査会に審査を申し立てた。審査会は「不起訴不相当」〔不起訴相当の誤記と思われる〕の結論を出した。
 
・・・・・・・
 
 
 
 
どうやって、電流を身体に流して?ってより、材料を持ち込んだ?!
自殺の判断だよ!?
何でも有りの行政?!
 

「養子縁組あっせん法」に違反する可能性

統一教会「養子縁組あっせん」疑いで法人解散へまっしぐら 信者・教団内にも戸惑い広がる

公開日:

 

www.nikkan-gendai.com

 

 まさか教団も教義に基づいた独自の「養子縁組」あっせん行為が墓穴を掘ることになるとは思いもよらなかっただろう。

 

 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の信者同士で行われている養子縁組について、厚労省と東京都が共同で週内にも実態を調べることになった。民間の養子縁組のあっせんを反復継続して行うには都道府県への届け出が必要となり、教団が許可を得ずに一定の目的をもってあっせんを続けていた場合「養子縁組あっせん法」に違反する可能性がある。

 

 教団は信者向けの動画で〈天から子宝の恵みを受けた祝福家庭は、子女の授からない祝福家庭とその恩恵を分かち合う使命と責任があります〉養子縁組を推奨している。

 

 教団側は日刊ゲンダイの取材にあくまでも「あっせん行為は一切なく、金銭的報酬も受け取っておらず、許可も受けてない」と説明。

 

 さらに1981年以降、教団内で745件の養子縁組があったことを認めた上で「ここ20年は信者さん同士で養子縁組を行っていて、決まったら報告だけしてもらっています。教団側にあっせんをしていた自覚がなかったので、法律にそういう条項があることを認識できないままここまできました。これまで行ってきた教団の養子縁組についてはつまびらかにして、厚労省の指示に従うつもりです」

(家庭連合広報部)。

 

「言われてみれば…」と教団内で広がる戸惑いの声

 

 教団の養子縁組の実態はどうなっているのか。

 

 自身も元信者で37年間、脱会支援活動を続けている日本基督教団白河教会牧師の竹迫之氏が「成人してから初めて役所に請求した書類を見て養子に出されたことを知り、ショックを受けるケースもあります」とこう続ける。

 

「宗教2世は、生まれた時から罪のない神の子とされます。アダムとイブが最初に犯した原罪のない、つまり無原罪の血統の子どもを増やすことが、世界平和につながるというのが統一教会の考えです。教祖が先祖代々まで霊視して祝福結婚式の相手をマッチングしているわけですから、結婚すれば神の子ができて当然です。そこで子どもを授からない家庭が存在すると、教祖の威厳を損ねる事態になりかねない。養子を子どもに恵まれない家庭に捧げることで、家系を絶やすことなく、後世に信仰を受け継がせようという意図があると思います」

 

 女性信者が妊娠した時点ですでに受け入れ先が決まっていたり、あらかじめ養子に出すことを前提にして子づくりするケースもあるというから、明らかな人権無視だ。

 

全国霊感商法対策弁護士連絡会」の川井康雄事務局長は「今回の一件が切り口になるかもしれません」と、こう指摘する。

 

あっせん行為があれば明らかな法令違反ですから強力な援護射撃になると期待しています。法に触れることを意識していなかったのか、教団内で『あー、言われてみれば……』という声が上がったという話も聞きました。問題意識が欠けていたというか、今まで教団側が指摘されることを準備してこなかった部分だと思います。この件をきっかけに、いろいろなことが明らかになるはずです」

 

 教団側は今回も高額献金同様、「養子縁組はあくまでも信者の自由意思」と強調し、言い逃れするのだろうか。

 

 

 

 

 

?? 創価学会でも、この様な教えが有ったのでは?

大昔に、同じ会社の同僚が、創価学会の会員で教えを聞いた!記憶が甦った!

だから、今回の記事に違和感なく記事を受け入れた!

複数の生徒に録音データを送信。

職員室の会話の録音、学習端末から生徒に漏れる…ショックで1人登校できず

2022年11月17日(木)

news.yahoo.co.jp

 

 山口県内の公立中学校で、生徒に1台ずつ配布されている学習用タブレット端末に、職員室での教諭らの会話が録音され、一部の生徒の個人情報が含まれた音声データが複数の生徒に漏れたことがわかった。このうち1人が自身のことについて触れられた内容にショックを受け、登校できなくなっているという。

 

 校長によると、10月末の放課後、複数の生徒が教室に忘れた端末を教諭が職員室の机で一晩保管した。うち1台の録音機能が夕方以降、何らかの事情で4時間にわたって作動。教諭同士が話した複数の生徒の生活指導の情報や、生徒に対する教諭の個人的な感情などを含む会話が録音された。

 

 翌日、この端末を返却された生徒が、会話に10人程度の生徒の名前が出ていることに気づき、複数の生徒に録音データを送信。受け取った1人の生徒がショックを受け、11月上旬から登校できなくなった。会話が録音されていた教諭1人も出勤できなくなったという。

 

 学校は同学年の生徒に事情を説明。音声データを持っている生徒宅を訪ねて謝罪し、了解を得てデータを消去する作業を進めている。これまでに外部への流出は確認されていないという。校長は「タブレット端末は本来、鍵のかかる保管庫に保管することになっており、職員室に置くべきではなかった」と話している。

 

 

 

 

いじめ温床のタブレット端末、パスワードは「123456789」 町田の小6自殺

2021年9月15日

 

www.tokyo-np.co.jp

 

 

 

【独自】学校配布タブレット端末のいじめ、6区市で確認 本紙都内アンケート

2021年10月17日

 

www.tokyo-np.co.jp

 

 

 

 

学校配布のGIGA端末、トラブルは「すべて学校の責任」解決のカギ

2022/03/03

 

toyokeizai.net

 

 

 

 

学校でのタブレット端末関連の事件一覧で検索をした!

search.yahoo.co.jp

 

 

 

 

最近の教育事情は知りませんが、政府・政権・官僚の倫理観の欠如が問題ですね!

偶然?!先程、怖い動画を見ました!

創価学会員関連、組織的脅迫事件。被害者、本人登場。証言者が殺される可能性あり、緊急生LIVE配信。絶対見て。

2022年11月16日 チャンネルつばささんが配信

youtu.be

 

集団的、脅迫事件!
携帯電話にスパイウエア?!チップに組み込まれていたら解らない!
CIA+中国共産党も関与=創価学会の不正融資+殺人?!+警察も関与?
千葉県警に言われた!?(創価学会の関与事件には、警察は動けないとのこと!)

 

 

えええ?!政府・政権・官僚が、関係している事件には、警察は関与出来ない?!

 

パートナーが変わるタイミングで性病検査を行うと安心です

気付かずパートナーにも? 感染者初の1万人超「梅毒」の症状は? 産婦人科医に聞く

 

otonanswer.jp

 

2022年、感染者数が初めて年間1万人を超えた「梅毒」。どんな症状が出る病気なのかを「あまり知らない」という声もあります。進行度別の症状を産婦人科医が解説します。

 

2022年 11月1日、国立感染症研究所が、

今年の「梅毒」の感染者数が累計で1万141人(速報値)となったことを公表しました。年間1万人を超えるのは、現在の調査方法になった1999年以降、初めてだということです。

 

 梅毒は性行為などで感染する病気ですが、報道によると、SNSマッチングアプリなどを通じて不特定多数の人と出会い、性行為をすることが感染拡大の要因の一つとなっているとの指摘もあるといいます。一方、SNS上では、梅毒がどんな病気で、どんな症状が出るのかを「あまり知らない」という声も少なくないようです。

 

梅毒に感染後、初期から後期にかけて症状はどのように進行するのでしょうか。産婦人科医の尾西芳子さんに聞きました。

 

症状が「出たり消えたりする」のが特徴

 

Q.梅毒に感染すると、どのような症状が現れ、どのように進行するのでしょうか。

 

尾西さん

「梅毒は、性交渉によって『梅毒トレポネーマ』という病原菌に感染し、およそ3週間の潜伏期間を経て発症する病気です。潜伏期間は個人差が大きく、1週間程度で発症する人もいれば、90日程度で発症する人もいます。

 

また、梅毒は症状が出たり消えたりするのも特徴で、初期の症状には気付かずにいったん治まり、そのまま放置していたら約3カ月後、症状が現れる頃には中期まで進んでいたということも少なくありません。梅毒の進行度と症状の目安は次の通りです」

 

【初期(第一期)】

 

感染後3週間程度で外陰部にしこりが現れたり、そけい部に痛みのないリンパ節腫脹(しゅちょう、リンパ節の腫れ)が見られたりしますが、この症状はいったん治まります。女性では、ごく軽度の症状のため、気付かないことも多くあります。

 

【中期(第2期)】

 

梅毒トレポネーマが血液に乗って体全体に回り、全身性の症状が現れます。有名なのは、大きめの発疹が全身に現れる「バラ疹」ですが、この他にも潰瘍や、かさついた皮疹などさまざまなタイプの皮膚症状が現れ、3カ月から3年にわたり続きます。

 

【後期】

 

皮膚症状が治まる3年以降の後期には、「晩期梅毒」として梅毒トレポネーマによると考えられる心臓や血管の症状、神経症状、目の症状などが現れますが、感染していても臨床症状が認められないこともあります。

 

Q.梅毒感染後、受診や治療をしないまま症状を放置すると、どうなりますか。

 

尾西さん

「梅毒に感染した初期は、梅毒トレポネーマが感染部位にとどまっていますが、先述した通り、感染に気付かずに放置する血流に乗って全身へ移行し、神経や目といった部分にまで影響が出てしまいます。

 

感染に気付かないまま妊娠したり、妊娠中に感染したりした場合には赤ちゃんに梅毒トレポネーマが侵入し、先天的に病気を患ってしまう『先天梅毒』のケースもあります。乳幼児期には問題がなくても、学童期になってから難聴や角膜炎などを起こすこともあり、長きにわたって子どもに影響を与えることになるため、できれば妊娠前に感染の有無を調べておくことをお勧めします」

 

Q.梅毒は、何度も繰り返し感染する可能性があるのでしょうか。

 

尾西さん

「あります。梅毒は万が一感染してしまっても、きちんと治療を行えば治る病気です。ただし治療には時間がかかり、確実に治ったことを確認しないうちに性交渉をすると相手に移してしまうこともあるので、性交渉の再開時期については主治医にしっかりと確認しましょう。何度も繰り返し感染する場合は、『きちんと治らないうちに性交渉をしてしまった』他にも、パートナーもきちんと治療をしているかを確認する必要があります。

 

梅毒の感染は、性風俗に従事している人の間で特に多いので、そういった場所に本人またはパートナーが行く機会がある場合は、何度も繰り返し感染するリスクが上がります。また、クラミジアや淋病(りんびょう)、HIVといった、その他の性病に同時に感染している場合は、免疫力が低下したり、膣(ちつ)のバリアー機能が低下したりしているため、病原菌が体内に入りやすいと考えられます。

梅毒だけではなく、その他の性病も一緒に検査した方がよいでしょう」

 

Q.梅毒の感染を予防するためには、どうすればいいですか。

 

尾西さん

「最近はピルを内服する人も少しずつ増えてきていますが、ピルでは性感染症の予防はできません。コンドームの使用で感染リスクを減らすことができますが、こちらも100%予防できるわけではないので注意が必要です。

 

パートナーが変わるタイミングで性病検査を行うと安心です。不特定多数の人と性的な関係を持つことは、梅毒に限らず、性感染症のリスクがとても高いことも知っておきましょう」

 

(オトナンサー編集部)さんの記事でした!

 

尾西芳子(おにし・よしこ)

産婦人科医(日本産科婦人科学会会員、日本女性医学学会会員、日本産婦人科乳腺学会会員)

2005年神戸大学国際文化学部卒業、山口大学医学部学士編入学。2009年山口大学医学部卒業。東京慈恵会医科大学附属病院研修医、日本赤十字社医療センター産婦人科済生会中津病院産婦人科などを経て、現在は「どんな小さな不調でも相談に来てほしい」と、女性の全ての悩みに応えられるかかりつけ医として、都内の産婦人科クリニックに勤務。産科・婦人科医の立場から、働く女性や管理職の男性に向けた企業研修を行っているほか、モデル経験があり、美と健康に関する知識も豊富。

オフィシャルブログ(http://ameblo.jp/yoshiko-onishi/)。

 

 

 

 

大昔20歳代の時、『チョイの間』?呼び込み・座布団での行為で「淋しい病」に

感染!ムスコから化膿した液体が出てきて、病院へ行き『抗生物質』で完治!

 

最近では、ワクチン接種での『免疫力の低下』にて発症?!

お大事に!