350億円もかけて「リング」(大屋根)をつくりたいのなら、経団連でその全額を負担していただきたい。

泉 房穂(いずみ ふさほ)
@izumi_akashiさんのTwitter記事からです!

(6) Xユーザーの泉 房穂(いずみ ふさほ)さん: 「350億円もかけて「リング」(大屋根)をつくりたいのなら、経団連でその全額を負担していただきたい。万博閉会後にすぐ解体するだけのものに350億円も注ぎ込むなんて、”世界最大級“の無駄遣いだ。”世界最大級“の愚かな政治でもある。「リング」の建設は、今すぐやめるべきだ。 https://t.co/CM2vuxl3mV」 / X (twitter.com)

 

 

 

企業は儲かっても賃金が上がらない構造~これが岸田文雄政権支持率どん底の真因だ

2023年11月08日(水)現代ビジネスさんの記事です!

企業は儲かっても賃金が上がらない構造~これが岸田文雄政権支持率どん底の真因だ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

 

こちらの記事内から一部を抜粋

 

・・・・・・・

 

企業は空前の好決算

 

「家計」は物価上昇で困窮しているが、「企業」は空前の好決算に沸きそれに伴って「政府」は税収増で潤っている。物価が上昇していることで企業の売り上げが増えていることから、結果的に利益も納税額も増える結果になっている。売り上げが増えれば消費税収は増えるので当然と言えば当然だ。「企業」と「政府」はインフレが追い風になっている。

 

 9月1日に財務省が発表した2022年度の法人企業統計によると、企業(金融業・保険業を除く全産業)の売上高は9.0%増加、当期純利益も18.1%増えた。新型コロナ前のピークである2018年の利益水準62兆円を大きく上回り74兆円に達している。

 

 その利益を企業はしっかり抱え込んでいる。内部留保(利益剰余金)は過去最高を更新し続け、554兆円に達している。1年で7.4%も増えた。一方で、企業が払った人件費は3.8%の伸びにとどまっている。2019年度、2020年度と人件費は大きく減ったが、内部留保は一向に減ることなく増え続けた。内部留保は危機の時への蓄えだと言いながら、まったく取り崩されることなく増え続けている。

 

次の春闘での大幅利上げが無い限り

 

 かつて麻生太郎氏が財務大臣だった時、法人税率の引き下げに対して、税率を下げても内部留保に回るだけでは意味がない、と苦言を呈していた。法人税率の引き下げによって、増えた利益が配当に回ったり、次なる投資へと使われることで、日本経済が活性化することが狙われたが、結果は思うように進まなかった。

 

・・・・・・・

 

内部留保(利益剰余金)が出たら、設備投資Or従業員への給与へ回すべきを、国会議員への献金株式配当金・投資

これも政治不信でしょうね!